和歌山高専にて
和歌山高専に、藤本副校長を訪ねていくつかご相談をした。
高いフロアからは、海が良く見えてとてもいい景色だ。

さすが工業高校だけあって、校舎の屋上には、いろいろなソーラーが設置されていた。
先生とは、学生へのインターネットのモラル講座の要請をいただいたので、その具体的な対応についてご相談した。

また、NPOで開発に携わっている動物種別が判定できる害獣捕獲用檻や当高専の山口先生とご相談している案山子ロボットなどについてお話をした。
一方、藤本先生の取り組まれている、和歌山県北山村特産の「じゃばら」を使った、パンやスポーツ飲料のお話をお聞きした。
(臼井義美)
高いフロアからは、海が良く見えてとてもいい景色だ。
さすが工業高校だけあって、校舎の屋上には、いろいろなソーラーが設置されていた。
先生とは、学生へのインターネットのモラル講座の要請をいただいたので、その具体的な対応についてご相談した。
また、NPOで開発に携わっている動物種別が判定できる害獣捕獲用檻や当高専の山口先生とご相談している案山子ロボットなどについてお話をした。
一方、藤本先生の取り組まれている、和歌山県北山村特産の「じゃばら」を使った、パンやスポーツ飲料のお話をお聞きした。
(臼井義美)
コメント