工業技術センターを訪問
初めて和歌山県の工業技術センターを訪ねた。
あまり地理に詳しくなくて場所を把握しにくかったが、行って見るとなかなかおしゃれな建物だった。
この日は、所長や副所長の方々にご挨拶をした後、白浜シンポジウムのご説明などをした。
特に、有害とは誰にとっての有害かなどについて自由に議論できたり、ミッドナイトセッションのような場が設けられていることに興味を持っていただいた。
危機管理コンテストについては、学生が専門的に研究している方に会えるチャンスを作っていることもいいことだとの評価をいただいた。
その後、科学技術の方面でいろいろな話が展開したが、RIISで推進しているイノシシの檻ロボットや、高齢者支援ネットワークなどに取り組んでいることをお話した。
今後とも、RIISで取り組もうとしているいろいろな活動について、アドバイスをいただければありがたく思う。
コメント