ドローンについての打合せ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 25, 2016 田辺消防本部の陸平氏と次期ドローンの打合せを行った。 消防本部自体の新庁舎への移転と4月からの組織変更などで、大変忙しかったそうだ。 第2期ドローンの導入に向けて、今後の打合せ日程などについて話し合った。 (臼井義美) 続きを読む
大阪市内でいじめ対策事業の打合せ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 25, 2016 久しぶりに大阪市内でいじめ対策事業について打合せを行った。 ボクは大学卒業以来ずっと大阪駅の周辺で働いていたのに、今日は到着ホームから大阪駅の駅舎ビルまでどう行ったららいいのか、分からないくらい変わってしまった。 ようやく、打合せ場所までたどり着いて、RIIS研究員の橋本氏と会い、いじめ防止業務の打合せを行った。 打合せが終わって、次の会合のためにタクシーを拾おうと大阪駅の正面を出でると、まだ駅の周辺は工事中だった。 それでも、昔はよく歩き回った町の雰囲気を懐かしく眺めていた。 (臼井義美) 続きを読む
白浜シンポジウムの準備など リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 19, 2016 第20回の白浜シンポジウム開催まで残り1か月となった。 実行委員会を開催して、残る問題点などについて話し合った。 また、翌週には、夜の部の会場となるホテルシーモアを訪問し、直前の確認を行った。 この日は、久しぶりの晴天で、ようやく遅れていた春が来たという感じ。 田辺観光の大谷社長も同席してもらって、シンポジウムの夜の部のホテルでの食事や飲み物の確認をしあった。 一方、メイン会場の無線LANとサブ会場の映像モニターでメイン会場の画像を送信するためにBig・Uの環境の下で、NTTなどの回線工事を行うことなどで、事前打ち合わせを行った。 (臼井義美) 続きを読む
和歌山県人権啓発センターとの打合せ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 15, 2016 人権啓発センターの玉置課長らが、10月に行う予定の「情報と人権を考える」ワークショップの企画について、相談に来られた。 前回のセミナーでお2人の先生方の会話がとても好評だったとのことで、今度はワークショップという名称にして、やはり2人の講師の会話を聞いてもらう形にしたいということだった。 そういうことで、ボクも誰か相棒を探しておしゃべりすることになった。 (臼井義美) 続きを読む
立谷県会議員との打合せ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 15, 2016 今日の午後、県会議員の立谷氏がRIISに来られた。 この日は、ひどく腹を立てておられて、その怒りの解消に立ち寄られたみたいだ。(^_-)-☆ その理由をお聞きして、それはもともとこういう仕組みになっているからと説明し、納得してもらった。 その他、いろいろ情報交換したが、防災医療についても近くミーティングをおこなうことにした。 (臼井義美) 続きを読む
「学びの丘」池田所長と、サイバー探偵団「子ども塾」の打合せ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 07, 2016 今日は、RIISと同じ施設に所在する和歌山県「学びの丘」の池田所長においでいただいて、平成28年度のサイバー探偵団「子ども塾」に対するアドバイスをいただいた。 また、この事業に関して相談に応じて自動回答するようなプログラム開発を行うことについてもご相談した後、複数の業者に見積書の提供を依頼した。 (臼井義美) 続きを読む
恒例のプチ花見 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 06, 2016 日本全国で桜満開をテレビが報じているのに、ここ田辺市の桜の開花はどういう訳か、やたら遅い。 ようやく事務所の近くの新城公園の桜も5分咲くらいになったので、天気の良い日を狙って皆で桜を見ながら昼食を取った。 先週に花祭りがあったばかりで、公園にはたくさんの花が咲き誇っていた。 (臼井義美) 続きを読む